みなさま グッドモーニング!
さてと、いつもより早めに起きたら、すっきりした気分です!
このごろになって世間などや、その他でも「保水」の事とかについて言及されているようです。
それでは、「保水」に関連する動画をご紹介しておきます。
艾杜紗 ettusais 高機能毛孔保水精華 ~~零毛孔水潤好膚質~~
なるほどなぁ。
ちなみに・・・
【質問内容】
家庭菜園を始めたいと思います。 土を購入したいと思いますが、この土は何にみえますか? 作りたいのは ナス、サツマイモ、トマト、キュウリ、ダイコン、ネギ、タマネギ、ハクサイ、トウ モロコシです。 黒土が良いのは分かりますが、黒土すぎも嫌でオールマイティな土が希望です。 何の種類の土に堆肥、牛フン、石灰を混ぜれば何とかなると優しく教えて下さい。 水はけがよく、そこそこ保水あるのが希望です。
【ベストアンサーに選ばれた回答】
横槍な回答ですが、家庭菜園のために土を買うなんて必要ないですよ。 ほとんどの人が現状庭先にある土でやっています。 これは畑でもそうです。よほどの事情がない限り客土はしません。 赤っぽい土だろうと黒っぽい土だろうと、堆肥をたっぷり入れて石灰や肥料を補いながらやっていけばいいのです。 水はけの問題は、堆肥の投入、畝を高くする、排水溝を作るなどで対処できます。 これで、大抵の野菜はできます。
今日の知恵袋には、こんなご相談もありました。
そういえば、どうもシチューとかについて気になるんですよね。
それじゃあほんじつも精一杯勤しみましょう。。。