みなさん、おはようございますです・・・!
えーと、朝からちょっと食べ過ぎてしまいました。
ウェブ上の日記などを見ていると、「連休中日」についてが注目されたりしているみたいなんですよね。
それでは、「連休中日」に関連する動画をご紹介しておきます。
妖怪ウォッチともだちウキウキペディア第2弾GWゴールデンウィーク中日これは痛いカード切れではなくロール切れ。。。飛石連休なのにプレイが・・・いつ復旧するの??(T_T)【緒方千治チハルチャンネル】
なるほどですね。
ちなみに・・・
【質問内容】
至急です(;_;) 今、保育短期大学に通う2年生で、就活中です。 先日、受けたい園に行き、試験内容などの確認をしました。 その時に10/8(土)に運動会があるから良かったら来てね、来 ても声掛けなくていいからね、と言われました。 その時は行かせていただきます、と答えたのですが、昨日今日と雨で順延になり、明日は晴れる予報なので運動会が開催されると思います。 昨日と今日は運動会のために日程を空けたのですが、明日は友人の結婚式(三連休最終日に結婚式なのもなかなかだと思いますが、、、)があります。 結婚式の時間が12:00からで、運動会が9:00から開催されます。 結婚式は私の親友のものであり、余興と友人代表スピーチを任されています。 すみません、私は4年制大学を出てから短大に通っているため、年齢は24歳です。 そこの園は母園でもあり、実習でお世話になり、先生方にもとてもよくして頂きました。 今一番その園に就職したいと考えているのですが、運動会に行けなかったことで就職活動に影響はあるでしょうか、、、 それとも結婚式を欠席し、運動会にいくべきでしょうか、、、。 文章が読みにくく、支離滅裂でしたらすみません。
【ベストアンサーに選ばれた回答】
親友の(おそらく)一生に一度の結婚式をとるか、自分の就職先になるかもわからない園の運動会に行くか… 声かけなくていいよって言われたんですよね?というか、声をかけてもらっても、行事の日は忙しくて構ってられないです。私は教員ですが、運動会なんて、プログラムの進行具合や保護者への対応、子どもの体調への配慮、などなど、ばったばたです( ´_ゝ`) ましてや、延期してドッキングした予定。運動会にいかずとも、採用には関係ないと思います。気になるのであれば、結婚式と重なってしまって、楽しみにしていたのですがと謝罪の連絡をいれてもいいかもしれません。
今日の知恵袋には、こんなご相談もありました。
なんとなくですが、どうやら肉詰めピーマンとかについて注目してしまいます。
それじゃ、きょうもぼちぼち取り組みましょう。