コンバンハ。
本日の私の機嫌は今イチでした~。
けっこう盛んにインターネットでは「長月」にまつわる事が話題になっているという話ですね…。
それでは、「長月」に関連する動画をご紹介しておきます。
長月朔日の夜明け
ふむふむ。
ちなみに・・・
【質問内容】
艦これ 戦力について イベント前で流行っている(?)ようなので、 私の艦隊の戦力評価をお願いします 長いです 開始は2015年2月 アニメから入ったにわか提督です 艦娘 ・水上機母艦 千歳甲 32 千代田甲 32 ・潜水艦 伊58改 71 伊8改 70 伊19改 71 伊168改 70 まるゆ改 45 ・正規空母 瑞鶴改 48 葛城改 50 赤城改 47 加賀改 48 蒼龍改 48 飛龍改 48 翔鶴改 47 ・航空戦艦 伊勢改 66 日向改 66 扶桑改 66 山城改 66 ・戦艦 長門改 67 陸奥改 67 Littorio 67 金剛改 67 比叡改 66 榛名改 67 霧島改 66 ・軽空母 瑞鳳改 48 千歳航改二 50 千代田航改二 50 龍驤改 48 祥鳳改 48 飛鷹改 48 隼鷹改 48 鳳翔改 48 ・航空巡洋艦 最上改 37 鈴谷改 37 熊野改 37 ・重巡洋艦 古鷹改 38 加古改 38 青葉改 37 妙高改 37 那智改 37 足柄改 37 羽黒改 37 高雄改 37 愛宕改 37 摩耶改 37 鳥海改 37 利根改 37 筑摩改 37 衣笠改 37 ・重雷装巡洋艦 大井改 46 北上改 46 ・軽巡洋艦 天龍改 35 龍田改 35 球磨改 36 多摩改 36 木曾改 35 長良改 35 五十鈴改 35 由良改 35 名取改 35 川内改 35 神通改 35 那珂改 35 鬼怒改 35 阿武隈改 36 夕張改 35 能代改 36 ・駆逐艦 吹雪改 35 白雪改 35 初雪改 35 深雪改 35 叢雲改 35 磯波改 35 綾波改 35 敷波改 35 陽炎改 35 不知火改 35 黒潮改 35 雪風改 43 島風改 38 朧改 35 曙改 35 漣改 35 潮改 35 暁改 35 響改 35 雷改 35 電改 35 初春改 35 子日改 35 若葉改 36 初霜改 35 白露改 35 時雨改 35 村雨改 36 夕立改 36 五月雨改 36 涼風改 36 朝潮改 35 大潮改 35 満潮改 35 荒潮改 35 霰改 35 霞改 35 睦月改 35 如月改 35 皐月改 35 文月改 35 長月改 35 菊月改 35 三日月改 36 望月改 35 舞風改 36 巻雲改 36 弥生改 36 Z1改 36 Z3改 32 浜風改 36 装備(主なもの。コモンは大部分省いてます。また、明石がいないので改修はできません) ・主砲 10cm連装高角砲×24 20.3cm連装砲×24 35.6cm連装砲×24 41cm連装砲×11 試製35.6cm三連装砲×1 381mm/50 三連装砲×2 ・副砲 8cm高角砲×1 OTO 152mm三連装副砲×1 ・魚雷 61cm四連装(酸素)魚雷×24 ・艦戦 零式艦戦52型×12 烈風×6 紫電改二×1 零戦52型丙(六〇一空)×1 ・艦爆 彗星×27 彗星一二型甲×2 零式艦戦62型(爆戦)×7 Ju87C改×2 ・艦攻 天山×17 流星×8 流星改×1 天山(六〇一空)×1 流星(六〇一空)×1 ・偵察機 彩雲×4 二式艦上偵察機×2 ・水偵/水爆 零式水上観測機×1 瑞雲(六三四空)×2 ・ソナー/爆雷 三式水中探信儀×4 三式爆雷投射機×3 ・砲弾 三式弾×12 九一式徹甲弾×8 一式徹甲弾×1 ・その他 甲標的×8 91式高射装置×1 よろしくお願いします
【ベストアンサーに選ばれた回答】
切り札がない。 艦これで例えると(例えになってないかw)、イベントで強力な鬼や姫クラスが旗艦で随伴にも姫クラスが数隻いるという艦隊相手だと、1対1の性能差がありすぎるので撃破は不可能。 そういう深海棲艦を撃破するのには改二クラスからさらにLvを上げた高レベル艦が複数必要なのですが、ちよとよだけでは明らかに足りませんね。 ここからどうしろと言われたら、、、 a.最優先にハイパーズを改二 b.次に金剛四姉妹を改二 c.川内三姉妹と五十鈴、長良、たまくまをとりあえずレベリング d.駆逐艦は今からでは対策は無理。せめて50台が何隻かあればそれらを改二にすればと言えた。出来ることといえば雪風島風にできるだけレベリングをかける。 e.一番のネックは重巡のレベリングが全く進んでいないこと。出撃制限がかかっている状況でこのレベルでは突破不可能も充分ありえる。 装備面では烈風をあと2~3、十二甲ないし流星改を5~6部隊増やしたほうがベター。
今日の知恵袋には、こんなご相談もありました。
なんとなくですが、ちょっと前からきしめんのことが興味がありますね。
それではこんど会いましょう。。。